防犯対策🏠🌳
こんにちは🌞
まだまだ暑い日が続きますが、暑さが少しおさまってきて秋が近づいてきましたね~!🍂
最近はコロナやインフルエンザなども流行り始めているのでアンナカ造園でも換気や手洗いうがいなど対策しています🌞
秋になってくると窓を開けていると気持ちのいい風が入ってくる季節ですね🍂
ですが最近は防犯面でも窓をあまり開けれなかったりすると思います😭
お家が道路沿いなどだと人の目が気になってあまり開けないというのもよくお聞きします👂
そんなときに少しでも人の目線を遮ったり、防犯面にもつながるようなお庭にする方が最近は増えています✨
今回は、目隠しフェンス、植木、砂利など防犯対策にもなるおしゃれなお庭づくりのおすすめをご紹介します🏠
< 目隠しフェンス >
目隠しフェンスは色は木調やアルミ色、見え方や風の通り方など様々な種類の商品があります。
弊社でよくおすすめしている目隠しフェンスはLIXILさんのフェンスABシリーズです👀
フェンスAB → https://webcatalog.lixil.co.jp/cgi-bin/openCatalogAuth.cgi?c=TF0100&p=940
人気の商品で、シンプルかつ目隠し効果も高く、風通りもしっかりしていう商品も多いです🍃
風通りがあることによって、台風時の強風の時も風が抜けるために倒れにくいという利点もあります😊
また、採光目隠しタイプなどしっかりと目隠しをしつつ光を入れてくれる商品などお客様の用途やご希望によって様々な商品をお選びいただけます✨
< 植栽 >
植栽での目隠しをする方も多くいらっしゃいます🌳
シンボルツリーなどで大きめな植栽を植えることによって外からの視線を遮る効果があります👀
また、植栽の陰が作られて夏の日差しを遮ることができる効果の為に植える方もいらっしゃいます✨
お子様がいらっしゃる方は記念樹として植えるのもおすすめです🌳
< 砂利 >
お家の周りを土にする方、防草シートにする方、砂利にする方、様々な施工方法があります✨
お家の形状にもよりますが、通り道になるようなスペースは砂利をおすすめすることが多いです😊
防草シート敷いて砂利敷の施工になるのですが、時がたてば防草シートを敷いていても雑草は突き抜けてはきますが、
敷いてないより格段に草むしりの頻度もないですし、雑草も抜きやすくなります🌷
また、砂利を敷くことで人が歩くとじゃりじゃりと音が鳴るので、人の侵入に気づくことができるポイントにもなります。
防犯砂利のような音が普通の砂利より音がなるものもあります🌞
この他にも照明や門扉や様々な商品で防犯対策をしつつおしゃれなお庭づくりができます✨
お悩みやご希望などお気軽にご相談下さい📞
新築外構工事はもちろん、リフォームや、フェンスだけ変えたい、駐車場スペースを変えたいなど
お客様のご希望に合わせてご提案させていただきます。
お見積りやご相談は一度弊社ショールームにお電話いただいて、
担当の者から折り返しさせて頂き
日程や実際に施工場所を見させていただきお見積りをお渡しという流れとなります✨
お問い合わせお待ちしております📢🎈