ユッカラン🌲✨
こんにちは🌞
9月になってもまだまだ暑い日が続いていますね☀🎈
アンナカ造園では感染症予防のため、手洗いうがい、マスク着用、アルコールでの除菌、次亜塩素酸水での除菌、など
徹底して行っております。
(現場での職人は熱中症予防のため距離を取っての作業をし、マスクは着用していないこともありますがご理解ください🙇💦)
皆様もまだまだ暑い日も続きそうなので熱中症にもお気を付けください🙏🏼✨
今日はいつも紹介するお花や植木もたくさんいい花言葉があったり、悪い気をすとってくれたり、など様々な意味があるとも言われています、そして今日ご紹介するのは風水が好きな方もいると思うのでちょっと皆さんにいいことがありますように🍀😊という気持ちでご紹介します✨
最初に紹介するのは【ユッカラン】という植木です🌲
ユッカランは春と秋にお花を咲かせる、お家の中でも育てることもできる人気の高い植木になります😊
今日のテーマの花言葉は「勇壮」「偉大」という意味を持つ花言葉があります✨
ユッカはいろいろな種類がありますが、別名≪青年の木≫とも言われることがあります。
≪青年の木≫という名前はユッカの木は見た目が男性っぽいという印象から青年の木と言われています。
そして、ユッカの木には風水もいいことがあります✨
ユッカは一つの木から新芽がたくさん出てくることから、「成長」「発展」をあらわす木として人気が高いです🍀🎈
成長や発展の意味があることから≪新築祝い≫≪開業祝い≫などに送る方が多いそうです★
また、『金運』『仕事運』がアップするとも言われています☀
葉が上向きにはえていることから運気アップに効果的で、
玄関や窓辺、ベランダなどのいい運気の呼び寄せてくれるところに置くのがよりオススメです✨
お花や植木には花言葉や風水アップなどがたくさんあります😊
お家に緑を増やすだけでも気分はぐっと上がりますが、
花言葉などを知っていると、今よりもちょっといいことがある♪と少し気分もあがってより楽しいですよ🥰
私は、今、もう捨ててしまう剪定した木をペットボトル水で育て、植木鉢に移動して元気に育っています💪🏼🌲
これはソングオブジャマイカという木で幸運の木と言われている木です🌲♡
根っこが出たり、新しい芽が出たり、普通に育ててもとっても楽しいですが幸運の木と聞くとそれだけでより幸せな気持ちになれる気がします😇🌞
皆さんも何気なくお家にある植木や観葉植物の花言葉や風水を調べてみると楽しいですよ🤭♡
ぜひお家時間にお手入れしながらお勧めです✨😊
アンナカ造園では東町ショールームで植木の展示、販売を行っております。
沢山の植木が綺麗にそろっています✨
ご来店いただいた際にホームページで紹介していてもその時に在庫がない場合もございます🙇
もしお目当ての商品がある場合、先に電話で確認お願い致します🙇
お目当ての商品がない場合も植木のことで相談、聞いたみたいことなどがある場合は、ご説明できるものがショールームにいない場合がございます😂
ご相談などある場合お手数ですが、一度ご連絡での確認をお願い致します✨☎
ユッカラン🌷(小さいサイズ)これから大きくなります✨
今日はカエル🐸が遊びに来てました✨
」
頑張って育ててるソングオブジャマイカです🌲😊
ユッカランは年月かけてこーーんなに大きくなります😊✨